そういえば、先週末の5/27にあった乃木坂46の3rdアルバム発売記念の三期生単独公演のチケットを運良く手に入れられたので、久しぶりに日比谷公園の野外音楽堂に行ってきました。
野音には友人の奥さんがフラメンコを披露する舞台があって、それに何回か誘われて行った事はあるけれど、ライブイベントで行くのははじめてなので期待感Max。が、そんな中でいつもより早めの、整理券に記載されている開場10分後、言い方を変えると開演50分前くらいに野音についてみると、既に入場待ちの列が1往復半出来ていて過去の印象から「え?もうこんなに?野音に入るの??」って人数の列。「ああ、出遅れた・・・」「入場出来るころには大半の席が埋まって、後ろの方の立ち見席か・・・」かと絶望感に浸って列をのろのろ進む事に。
30分ほど野音の廻りの列を進んで、入り口で金属探知機による身体検査とカバンを空けての荷物検査を済ませて、入場整理券と座席指定券を交換すると奇跡が!手に渡された楽天扱いのチケットの券面に印字された席は「Aブロック2列24番」
あれ?事前に野音の情報を調べた記憶によればAブロックって前の方だったよな?2列目ってほぼ最前列じゃん、どうしようなんか色々申し訳ないなぁ、とぐるぐる考えながら後ろの客席入り口から舞台手前の客席前方まで言ったんですよ。で、2列目っぽい列が見えてきて愕然としました。なんと、客席と舞台を区切る都合か1列目はフェンスが設置されてつぶされており2列目が最前列で、さらに2列目って5席しかない!恐る恐る24番の席の場所を確認してみると、(事実上の)最前列のしかも真ん中の席という!うわぁ!やべぇ!
いやぁ、と心の中で頭をかきながら開演まで着席して待っていましたが、隣の人もどうやら出遅れてきて私と同じくらいにきて、最前列の5席の一つを当てたようでまったくはじめてお会いする方でしたが思わず「やべぇっすね!(意訳)」って言葉を交わしてしまいました。乃木坂のイベントで全くの初見の方とはじめて言葉を交わしたかもしれない!
公演の方はそれはもう無料で招待してもらっては申し訳ない、と思ってしまうような充実したセットリストで、最前列からの三期生ちゃん達を存分に応援できましたよ。基本的に箱推しスタンスからの三期生全員応援しているつもりなんですが、やはり昨年暮れのお見立て会で握手した縁ででんちゃん(佐藤楓)をほんの少し強めに推しているんですが、ちょっと見づらい場所に立っている事が多いでんちゃんも最前列からならずっと良く見えましたね。
で、後日談というか、この単独公演での席で運を使い果たしてしまったらしく、真夏の全国ツアーのモバイル2次抽選の結果が公演終了後に届いていたんですが、申し込んでいた神宮2公演と仙台1公演のいずれも落選だったという・・・。いやぁ、別に申し込んだ全公演行きたい訳じゃなく、どれか一つだけ当選してくれれば良いだけなのになぁ。
モバイル3次も当然ながら申込みましたがどうなる事か・・・。